事業概要
Business Summary
法定船用品整備事業場に関する事業
法定船用品整備事業場については、法定船用品等で定期的な保守点検が要求される物件の整備に関し、法令に定められた施設及び設備を有し、かつ、整備に関する人員等が充実している事業場を 国土交通大臣(職権委任により地方運輸局長)が「認定事業場」として認定しています。当該事業場に おいて整備された物件については、国の検査が省略され、当該事業場の自主検査に任されています。
この制度は、船用品の品質・性能を担保するための整備技術と整備に係る書類・物品等の適切な管理能力が前提となっています。
整備認定事業場は、整備に関し国の検査を代行するという重大な責務を担っており、常に法定要件を満足する管理体制の維持と整備技術の向上に努める責務が課せ られています。
本会では、これらの事業場を対象として次の諸事業を実施しています。
[1] 調査指導事業
船舶検査について豊富な経験を有する本会の指導技師が国土交通省海事局及び事業場の所轄運輸局と連携して関係事業場において、次の指導を行っています。
(1)新規指導
新しく事業場の認定を受けようとする事業場が法定要件の全般に亘って基準に適合しているか、どのような改善が必要か等について、申請から認定取得まで適宜指導しています。
(2)巡回調査指導
定期的に事業場における法定要件の維持等状況 について調査指導をするとともに、整備技術者に対する指導を行っています。
[2] 講習・研修事業
(1)膨脹式救命いかだ整備技術講習会・研修会
膨張式救命いかだ整備技術者の育成のため、国の安全検査と同水準の検査を行うために必要な法令知識、整備技術、作業管理等について講習会を開催しています。
この講習会を修了し、所定の試験に合格した受講者に対して「膨脹式救命いかだ整備技術者」の資格を付与しています。(現在390名)
また、現に資格を有し、実務についている膨脹式救命いかだ整備技術者を対称に技量の維持、向上のため研修会を開催しています。研修会においては、法令事項及び整備技術の解説等の補完教育を実施しています。
(2)降下式乗込装置整備技術講習会・研修会
降下式乗込装置整備技術者の育成のため、上記(1)同様、講習会を開催しています。
この講習会を修了し、所定の試験に合格した受講者に対して「降下式乗込装置整備技術者」の資格を付与しています。(現在131名)また、現に資格を有し、実務についている降下式乗込装置整備技術者を対象に研修会を開催しています。
(3)GMDSS救命設備整備技術講習会・研修会
GMDSS救命設備整備技術者の育成のため、別途開催する無線工学の基礎講習会の合格者を対象に上記(1)同様、講習会を開催しています。
この講習会を修了し、所定の試験に合格した受講者に対して「GMDSS救命設備整備技術者」の資格を付与しています。(現在281名)また、現に資格を有し,実務についているGMDSS救命設備整備技術者を対象に研修会を開催しています。
(4)救命艇装置整備技術講習会・研修会
救命艇装置(救命艇及び進水装置)の点検、整備を行う国内外の整備技術者の育成、指導のため必要な法令知識、救命艇の構造及び保守点検要領等並びに実技ついて講習会を開催しています。
この講習会を修了し、所定の試験に合格した受講者に対して「救命艇装置整備技術者」の資格を付与しています。
(現在319名)なお、これら資格者を対象に技量の維持、向上のための研修会を開催することとしています。
(5)イマーション・スーツ整備技術講習会・研修会
イマーション・スーツの点検、整備を行う整備技術者の育成、指導のため上記(4)同様、講習会を開催しています。
この講習会を修了し、資格が認定された受講者に対して、「イマーション・スーツ整備技術者」の資格を付与しています。(現在68名)なお、これら資格者を対象に研修会を開催することとしています。
[3]整備情報集中管理事業
膨脹式救命いかだ及びGMDSS救命設備の整備に関して「整備管理システム」を構築し、年間3万件に及ぶ情報を本会のホストコンピューターにより集中管理し、整備作業の利便に供するとともに、これらに関する統計資料、製品の改善等に活用しています。
[4]整備技術調査研究事業
船用品の性能、品質の改善、向上に資するとともに、事業場の要望に応え、整備技術の向上のため適宜テーマを定め、各種の調査研究を行っています。